国営備北丘陵公園
投稿日:2025.09.08
みなさんこんにちは、府中テンパールの眞柴です。
まだまだ暑さが続きそうですが、いかがお過ごしでしょうか。
8月末の日曜日、庄原市にある国営備北丘陵公園に行ってきました。
暑いので、大芝生広場にあるビックリシャワーで子供たちを遊ばせるのが目的です。
ビックリシャワーというのは、ボタンを押すと高さ10mのシャワーが飛び出す噴水です。
大芝生広場に着いてから日陰の場所に向かうため芝生を歩いていると、バッタやカエルが飛び跳ねて逃げて行きます。
それを子供たちが捕まえて、手にのせたり頭にのせたりして楽しんでいました。
バッタはおそらくトノサマバッタで、成虫のバッタは羽が生えており、
遠くへ飛んで逃げてしまうのでとても捕まえられません。
よう虫だと羽がないので子供たちでも素手で捕まえることができました。
バッタやカエルに飽きてくると、ジェット・ローラー・スライダーを滑りに行っていました。
私も一緒に何回か滑りましたが、熱くて手すりを強く握ることができません。
他に滑っている人たちも熱い熱いと言いながら滑っていました。
帰り際にいよいよビックリシャワーで子供たちが遊びました。
噴水の水を全身で浴びて涼んだり、噴水の出口を手で押さえて水を散らしたりして楽しんでいました。
他の子は噴水の出口にものを置いて、噴水の勢いで飛ばして楽しんでいました。
子供たちは全身ずぶぬれになってしまいましたが、楽しんでくれたようでよかったです。
暑い日でお客さんが少なかったのですが、そのおかげでゆっくり遊ぶことができたように思います。
暑さで外出を控えることが多くなりがちですが、かえって人が少なくて遊びやすくなるかもしれません。
熱中症対策をして、涼める場所へ遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。