バリウムは慣れたもの!?

みなさん、こんにちは。管理部の竹内です。

今年は観測史上最も早い梅雨明けを迎え、いよいよ本格的な夏が到来しました。平年より

大幅に早い6月中の梅雨明けは、記録的な暑さへの備えを急ぐ必要がありそうです。熱中

症対策を万全にし、健康に今年の夏を乗り切りましょう。

 

健康と言えば…

今年も健康診断の時期となり、本日(7/4)受けました。身長が若干縮み視力は低下しと、

散々な数値が明らかになる中、今年年男の私に最大の検査が待ち受けていました。

それが胃の検査であり、そこで登場するのが皆さんもご存じのバリウムです。

 

もう何度目になるかわからないので、飲む前から余裕の表情…と言いたいところですが、

あのドロドロした液体は何度経験しても慣れませんね。

 

バリウムを一気に飲み干し、台の上でゴロゴロと体勢を変えること数分。技師さんの指示

にも、もはや動じません。胃の中にバリウムが広がる独特の感覚も、今となっては季節の

風物詩のようなもの。今回も特に問題なくスムーズに検査が終わったので、ひと安心です。

 

結果は後日ですが、これで異常があるかどうかチェックできると思えば、毎年の一大イベ

ント()として受け入れるしかありませんね。定期的な健康診断で、これからも健康維持

に努めていきたいです。

 

みなさんもご自身の健康、しっかり見守ってあげてくださいね!

このサイトを広める

Contact

お問い合わせ先

本社
〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南1-9-16
FAX 082-818-5521
mail_outline メールフォームからの
お問い合わせはこちら

分電盤工場

TEL 082-815-6100
FAX 082-815-6675

電子工場

TEL 082-815-6426
FAX 082-815-6434

南原工場

TEL 082-810-1221
FAX 082-810-1331

各工場案内