持続可能な開発目標(SDGs)とは

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

SDGsとは、2015年9月の国連サミットにて採択された国連加盟193か国が、
2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた開発目標です。
言葉の意味は「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称となります。
持続可能な世界を実現するため、17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
全ての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くため貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。
SDGsの目標は相互に関連しています。
当社は、SDGsの取り組みを重要な経営目標と捉え、地域社会の課題解決と事業活動を通じて、
持続可能な社会の実現を目指します。

人々の暮らしを支えるものづくり

対象目標

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
11.住み続けられるまちづくり
12.つくる責任つかう責任

社会活動に不可欠である高品質なブレーカーの生産を半世紀以上続けており、
ものづくりを通して、人々が安全で安心して住み続けられるまちづくりに貢献しています。
また、太陽光発電を担う製品や分電盤を製作し、
世界の課題である再生可能エネルギー社会の実現に貢献しています。

多文化共生を進める取り組み

対象目標

1.貧困をなくそう
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
8.働きがいも経済成長も
10.人や国の不平等をなくそう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう

「外国人技能実習制度」および「特定技能制度」を通して東南アジア諸国からの人材を受け入れております。
国籍や性別を問わず「関わるすべての人材は 財産である」と考えており、
時間を共有することでお互いの文化・習慣の違いを認め合い、東南アジア諸国の方からも日本という国、
そして当社を選んでもらえるように以下の取り組みを行っています。

  • 各種イベント等による日本人との交流促進
  • 日本語の学習機会の提供
  • 生活支援,公的手続きのサポート
  • 海外へ渡航時に慈善活動(CSR)を実施

格差、差別、偏見、争いのない平和で公平な社会構築と明るい世界を担う人づくりに貢献して参ります。

【自社製作】部品搬送用カート台車のご紹介

先日弊社のYouTubeチャンネルに、
自社で製作しました「部品搬送用カート台車」の紹介動画を上げさせて頂きました。

 

 

 

弊社は自社工場敷地内において部品搬送を行っておりますが、
『部品の保全』及び『スタッフの作業負担軽減』のため、
自社のエンジニアが搬送用の台車をオリジナルで製作しました。

 


牽引するゴルフカート(バッテリー式)は既製品ですが、
後方の台車は200kgまで荷物の積載が可能で、非常にスムーズな走行が可能です。

 

 

専用のコントローラーで荷台の上下移動、フラップの開閉ができ、
さまざまな場所での荷受けに対応できる形を実現しました。

 

 

ご興味のある方は是非下記まで問い合わせ下さい!

 

 

≪株式会社 府中テンパール》
〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南1-9-16
Tel:(082)818-5511/Fax:(082)818-5521
Mail:info@f-tempearl.co.jp
HP:https://www.f-tempearl.co.jp/

#製造業 #部品搬送 #工場設備 #製造業 dx #ゴルフカート

障がい者雇用の取り組み

対象目標

3.すべての人に健康と福祉を
8.働きがいも経済成長も
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
17.パートナーシップで目標を達成しよう

当社には障がいのある方が数名就労しています。
一人ひとりの個性や能力に合わせた業務を担当し、
個々の技術を活かしながら、それぞれの職場で活躍しています。
企業全体の取り組みとして、障がいのある方でも日々充実した業務がおこなえる職場環境づくりに
心掛けております。
また、以下の授産施設にも当社の生産活動をサポートいただいています。

・指定生活介護事業所 柏の実苑さま
・社会福祉法人 清流(可部つちくれの家)さま
・特定非営利活動法人 憩さま

地域密着とボランティア活動

対象目標

11.住み続けられるまちづくり
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
17.パートナーシップで目標を達成しよう

地域への密着を大切にしたいとの思いから、地元町内会の合同清掃への参加、
近隣周辺の除草やゴミ拾いなどのボランティアを定期的に行っています。
また、少子高齢化が進み存続危機に陥っていた秋祭りには社員と技能実習生も参加し、
地域を盛り上げています。
私たちは地域の方々と共になり、住み続けられるまちづくりに貢献していきます。

バッテリー式搬送用カートの活用

対象目標

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
12.つくる責任つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を

化石燃料ではなく環境負荷の少ないバッテリー式カートを導入し、
工場敷地内の部品搬送に活用しています。
元々は台車に載せて運んでいましたが、スタッフへの負担軽減、
またCO2の削減に少しでも貢献するため、バッテリー式カートを選びました。
工場で活用するものに気を配り、地球環境にも優しい企業を目指しています。

【部品搬送もこれで安心!】
オリジナル搬送用カート
台車のご紹介
オリジナル搬送用カート台車のご紹介

ペットボトル回収活動からのワクチン提供

対象目標

3.すべての人に健康と福祉を
10.人や国の不平等をなくそう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう

全従業員参画のもと、身近なことから始めてみよう!
をモットーにペットボトルキャップ回収活動を展開しています。

「ペットボトルキャップ回収活動」とは、ペットボトルのキャップを集めて、
その売却益で開発途上国の子どもたちにワクチンを届ける取り組みです。
私たちの日常生活の中で、ペットボトルキャップを一般のゴミに混ぜてしまうと、
焼却処分されCO2発生源となり、また埋め立て処分されると土壌を汚染し
地球環境を破壊することとなります。
2024年1月時点で56,545個のペットボトルキャップをワークピア広島さまへ納入させて頂きました。
回収されたペットボトルキャップはその売却益が
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会さまに送られます。

 

一般社団法人広島労働会館 ワークピア広島さま ペットボトルキャップ 回収状況

自社開発中システム動画のご紹介【Vol.1】

先日弊社のYouTubeチャンネルに、

 

現在自社で開発進めている「FTワークサポートシステム」の紹介動画を上げさせて頂きました。

 

 

 


こちらのシステムがこの度開発に至った経緯ですが、

 

日々配線用遮断器、漏電遮断器、住宅用分電盤などの生産を行い

品質の向上を目指していく過程において、

 


自社で行った作業をさらに高いレベルで保証することはできないか?という観点で、

工程で行った作業を細かく記録し、後からでも素早く調査することができるようなものを

作りたいという思いでスタートしました。

 

 

現在こちらのシステムはまだ「開発中」という段階ではありますが、
できるだけ多くの製造業 企業さまのお役に立てるよう、

日々仕様のブラッシュアップを続けております。

 

 

お客さまへ、常に安心・安全をお届けしたいという思いから、

企画から生産まで全てを自社で進めております。

 

 

この度試作品が完成し生産ラインでの稼働をスタートさせましたので、

商品内容をご案内したいと思います。

 

 

それぞれの企業さまの生産体制にマッチする様、

幅広くカスタマイズができる仕様となっておりますので、

ご興味のある方は是非下記まで問い合わせ下さい!

 

 

≪株式会社 府中テンパール》
〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南1-9-16
FTワークサポートシステム係
Tel:(082)818-5511/Fax:(082)818-5521
Mail:info@f-tempearl.co.jp
HP:https://www.f-tempearl.co.jp/

 

#製造業 #トルク管理 #ネジ締め #作業 標準化 #製造業 dx #作業手順書 #品質保証 #トレサビ #トレーサビリティ

スタッフコラム【Vol.6】

みなさん お久しぶりです。

管理部の松本です。

 

社内で明るい出来事がありましたので,

ご案内させていただきます!

 

先般,7月4日に実施された2021年 第1回 日本語能力試験において

当社から受験したベトナム人技能実習生が2名,”N2レベル”に合格しました!

おめでとうございます!!

 

 

次回,12月5日にも第2回 日本語能力試験が予定されており,

"N1レベル"→2名

"N2レベル"→4名

"N3レベル"→5名

が受験する予定です。

 

一人でも多くの人が合格できるよう,出来る限りのサポートをしていきたいと思います。

次回も頑張っていきましょう!!

 

Contact

お問い合わせ先

本社
〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南1-9-16
FAX 082-818-5521
mail_outline メールフォームからの
お問い合わせはこちら

分電盤工場

TEL 082-815-6100
FAX 082-815-6675

電子工場

TEL 082-815-6426
FAX 082-815-6434

南原工場

TEL 082-810-1221
FAX 082-810-1331

各工場案内